◆現 在
・一般社団法人品質と安全文化フォーラム代表理事
・機械安全標準化特別委員会ISO/TC199部会委員
・明治大学大学院理工学研究科
新領域創造専攻安全学系博士後期課程
◆公 職
・内閣府消費者委員会消費者安全専門調査委員(~2013)
・消費者庁消費者教育推進会議専門委員(~2014)
・大妻女子大学人間関係学部(消費行動論) 非常勤講師(~2015)
・武蔵野大学人間関係学部(交渉学) 非常勤講師(~2010)
◆職 歴
・(株)神戸製鋼所(1972年4月~2002年9月)
鉄鋼原料調達、カタール製鉄所原料調達、新製品開発、ロスアンゼルス事務所長他
・(社)日本圧接協会(1999年4月~2003年5月)専務理事・事務局長
◆主な著書、論文など
・安全、リスクマネジメント分野
単著『安全とリスクのおはなし』㈶日本規格協会 2006年
共著『ISO「機械安全」国際規格』日刊工業
・消費者法と安全
単著論文『高齢者の生活の安全と消費者法』現代消費者法No.15 2012年6月
・コミュニケーション分野
※交渉・説得・リスクコミュニケーション
単著『交渉力』講談社現代新書 2000年 (5刷)
連載・単著 『仕事の達人 交渉』日経ビジネス2001年